結局、全面耕作になりました。一時は精神が疲弊したせいか縮小均衡を目指しましたが、今年はやる気も復活。右側に見えるマルチを張った区画は、カミサンの喜ぶスイカとモロコシのための大空間です。真ん中は蔓物3種類。カボチャ、ユウガオ、冬瓜です。合間に自家消費用の夏野菜や、名古屋軍団に人気のズキニも植えました。ハーブティーとして売れるカモミールも今年はバッチリ苗を作りました。左の元荒れ地の区画はジャガイモ。隣県の寒冷地のJAで5kgの種芋を買ってきたら70個くらい植えることができました。青紫蘇も隣に生えてくるのを待っています。結局盛りだくさん。でも、カミサンは、サツマイモが食べたいとか、インゲンも育てろと好き勝手なことを言っています。山椒や梅も収穫、出荷しなければいけないし…。今年は、じっくり専念して取り組みます。