初めてのジュース


ブラックベリーがいよいよ最後です。収穫したけど汁が染み出てきて売り物としてはムリです。そこでジュースに。種が大きいのでザルで濾して出来上がり。酸っぱいけどおいしかった。初体験でした。  

Posted by benhope. at 2019年08月31日13:25

今年は獲れた


姫冬瓜です。昨年は取り貯めた種が発芽せず、あわてて通販で買った種は在来種の大きいもの。今回はやっといつもの冬瓜になりました。初物三個収穫して出荷します。  

Posted by benhope. at 2019年08月29日13:05

壊れた


直ったと思って快調に草刈りしていたらまたストップ。スターターが引けません。販売店に電話したら丁寧に教えてくれて、焼き付きはなくてオイル入れすぎとのこと。今朝オイル見たら三倍入っていました。オイルを抜いて再度起動。少し刈ったところでまたストップ。でもスターターは引ける。今度は刈草の詰まりでした。晴れの日まで待つことで、今日は撤収しました。  

Posted by benhope. at 2019年08月28日10:50

直った


また、今度は芝刈り機のエンジンを焼き付かせてしまいました。スターターが引けなくなったのですが、プラグを外してエンジン内に空気を入れれば引けるようになります。お隣の別荘のご主人がきていたので工具を借りるかたがた見てもらったら、再び始動出来ました。感謝感激です。  

Posted by benhope. at 2019年08月27日10:04

ついに出た

昨日の役場の有線放送。熊が出たそうです。家から1,2キロのところの別荘地。ついに北限がここまで降りて来ましたか。  

Posted by benhope. at 2019年08月23日10:34

あいかわらず甘い


ゴールドラッシュが熟れてきました。たいそう甘いです。獣害を懸念してネットを張ったので食われていないと思っていたら、3,4個齧られていました。従来は引き倒されて食いつくされているのですが、今回は実がついたまま一部齧られている感じ。相手が違うのですかね。あまりに甘くてもったいないので、齧られた部分をカットして残りの健常部分を茹でて夕飯に食べています。菌はないかな。  

Posted by benhope. at 2019年08月14日08:01

見事なブラック


ブラックベリーが今年は大粒です。まだまだと思っていたら、もう色づいていました。早速170g250円で販売。昼までに売れてしまいます。当分、これで頑張ります。  

Posted by benhope. at 2019年08月13日12:00

前門のハチ、後門のヘビ


今年はハチがいないと思っていたら、やはり出てきました。しかも、ウッドデッキの階段に巣を!この場合、危険なので意を決して除去。長い柄の箒で巣を落としてすぐに室内に逃げます。なんとか、撃退に成功。と思っていたら、昨日は芝生に例のヘビが。風除室からは退散したみたいですが、そこここに出没されては危険。ということで、暑いなか、芝刈り、雑草取りです。(でもまた、中国製の芝刈り機がオイル不足で焼き付いてしまいました。大損害。今回はしばらく放っておいてまた始動してみます。)今度、100円ショップでモリだかヤスだかを買ってきておいて、ヘビを発見したら戦うつもりです。  

Posted by benhope. at 2019年08月12日09:06

500はかけたかな


白くみえているのが袋です。明日から東京で不在なのでそれまでにと思ってめぼしい実にはかけました。やはり病気もそこそこ出ていて、新しい5円の袋をかけるのは憚られましたが、期待薄なものには中古の袋を使いました。一旦病気がでているものは、袋のなかで好条件で増殖してしまうのではと心配です。今後の消毒では、実には直接薬液はかかりませんからね。お隣は屋根下で棚を組んでいるので全く無傷です。ということは、菌は上から飛んできて付着するのですかね。全部に屋根をかけるわけにもいかず。難しいものです。  

Posted by benhope. at 2019年08月05日12:32

どうしたことか


2年続けてどうしても売れなかったキュウリの切り漬が大好評です。一昨日1陣で6袋、すぐに売れて、2陣で今朝7袋作りましたが、正午時点で5袋販売です。今晩は2ケース、約40本、4キロ漬けないと間に合わないかも。期待していなかったキュウリを消費するべく自家用に使って、粕漬けも最後の1樽に仕込みました。Qちゃん漬けにもします。雨が多かったせいか、真っすぐなキュウリが比較的多い感じ。昨日、石灰、化成の追肥もしました。でも、収穫もチクチクで大変なのですよね。  

Posted by benhope. at 2019年08月03日14:26