再生


昨年は花が咲かなかった胡蝶蘭に花芽が出てきました。順調であれば来年5、6月には花が咲きます。いただいてからもう20年も生き延びています。頑張れ!  

Posted by benhope. at 2022年12月25日10:20

標高1000mの必需品


アイブレラ。透明のサングラスです。内側の反射も抑えられるとの触れ込み。レンズが大きくないので息で曇りにくい。白内障予防には欠かせないですね。  

Posted by benhope. at 2022年12月13日08:00

コスパ悪い


酒粕は高いね。ネットで4キロ1000円を見つけても送料が同じくらい。仕方なく長野のス-パ-に確かめたら3キロ1000円。40キロのドライブでようやくゲット。
まずは塩漬けに8%の塩が必要。一晩漬けて水を抜いて本漬けですが、また砂糖1キロと塩が必要。8.7キロの大根に9キロ3000円の酒粕を使いました。待つこと最短3週間。暮れには食べられそうです。  

Posted by benhope. at 2022年12月12日11:47

粕漬復活


沢山の肥料を入れたのに今年の大根は太りません。雨が少なかったせいかな。出荷は見劣りがするので、かみさんのリクエストもあり粕漬にすることにしました。問題は酒粕。ほうぼう探して上諏訪ツルヤで3キロ980円を発見。レシピによれば粕4キロで大根5キロ。酒漬を二袋買えば7.5キロ漬けられる計算です。写真は10キロ。この4分の3も漬けて食べ切れるのかしら。  

Posted by benhope. at 2022年12月09日15:46