This is 1600㎡

This is 1600㎡
どうやら vineyard ができそうです。手前が3年前に買った400㎡、向こうが現在交渉進行中の1200㎡です。そこそこ広いよ。向こう側の端はカギ型に出っ張っています。出っ張りの部分は駐車スペースにしましょうか。ガゼボはどの位置でしょうか。こちらから行きやすい場所か、向こうの進入路から入り易いところか、迷います。カギ型の部分に目印をつけてこちらから眺めても判るようにしようと寒空に出かけたら、耳が凍ってしまいました。今日の最高気温は1℃、まずまずですが沁みますね。(当分、妄想で楽しめそうです。)


Posted by benhope. at 2015年01月29日15:49

この記事のコメント

夢がふくらみ楽しみいっぱいですね。!コッツウォルズin山梨もいよいよ第二幕の開幕ですね。素人考えですが、蒲萄は収穫までに何年もかかりその次はワインを醸造し樽熟成とマッサンのウイスキー作り位かかりますね!さぞかし最後のボトリングは至福でしょうね。応援してまーす。
Posted by 百円均一 at 2015年01月29日 21:47
今、ワインメーカーを物色していますが、肥料や農薬にこだわっている所が多く、今まで化学肥料バンバンのレタス畑は残留要素で忌避されるのではと心配しています。基本は、先方がすべてやって、こちらは労務提供ですので、そうなれば育成醸造の心配はないはずです。3年も経てば収穫できて、先方の工場で熟成させたワインを労務報酬としていただけると目論んでいますので、そのときはおすそわけいたします。
相手がみつからず自力栽培となったときは苦力労働ですので、そのときはビール休憩なしでお願いします。
Posted by benhopebenhope at 2015年01月30日 11:36
領主様が小屋を建ててくだされば、農夫は一生懸命ミレーの世界で一日中働きます。
Posted by 野辺地の駅長 at 2015年01月31日 11:11

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。