昨日、ベランダを噴射機で掃除して随分綺麗になったのに気を良くして、今日は玄関に挑戦です。でも、その前に冬越しのために貯蔵してあったジャガイモとタマネギをどけようとしたら、ギョギョ魚!黒いアブラムシが壁にいます。慌てて調べたら、この暖冬で発芽し始めたタマネギの芽にアブラムシがビッシリ。ジャガイモも芽がニョロニョロに伸びています。そこで、まずはアブラムシの除去と野菜の芽かきとなりました。やっと整理がついて、野菜の貯蔵は北側の外の倉庫に入れることにして、いよいよジェット噴射です。でも、室内は駄目ですね。水が跳ね返って壁が汚れてしまいます。2度手間で壁を掃除しながら、ようやく噴射を終えましたが、玄関内はあまり見違えるようにならず。むしろ外のステップのほうが、溜まっていた落ち葉と泥の清掃に力を発揮しました。9930円の効果はこれからですね。